【ビジ法の通信講座】スタディングの評判をチェック【人気の理由は?】

  • URLをコピーしました!

ビジネス実務法務検定の勉強法で、スタディングの通信講座の利用が気になってる!

まい

ビジ法を目指す人は、忙しくてなかなか勉強時間がとれない人が多いですよね。そのような方にも、スタディングのビジネス実務法務検定講座はとってもおすすめだよ

こんにちは!行政書士、宅建士、FP2級、保育士、ビジ法2級などの資格を取得した資格好きの主婦まい@maiwasaco)です。

今回は、ビジネス実務法務検定のおすすめ講座スタディングのビジネス実務法務検定講座についてお話していきます。

今回のお話
  • スタディングのビジネス実務法務検定講座の特徴
  • スタディングのビジネス実務法務検定講座のデメリット
  • スタディングのビジネス実務法務検定講座のメリット
  • スタディングのビジネス実務法務検定講座を受講した人の口コミ・評判
  • スタディングのビジネス実務法務検定講座は格安で効率的に学べる講座

スタディングのビジネス実務法務検定講座に興味のある方、通信講座をご検討中の方はぜひチェックしてみてくださいね!

それでは行ってみよー!

この記事でわかること

スタディングのビジネス実務法務検定講座の特徴

価格19,800円(2級・3級コース)
※2022年 9/30まで16,500円!
分割
教材・基本講座 ビデオ/音声講座
・テキスト(オンライン版テキスト)
・スマート問題集
・テーマ別試験形式問題集
・合格模試
受講期限約1年(リリーススケジュールによる)
講師塩島 武徳
(NTTラーニングシステムズ㈱認定講師および一級知的財産管理技能士として、主にNTTグループ社員を対象とするビジネス実務法務、契約書作成、ビジネス著作権等の各研修のほか、国立研究開発法人産業技術総合研究所において知的財産権を巡る契約実務やビジネス著作権の研修講師を担当
最近の著書には、『法務教科書 ビジネス実務法務検定試験Ⓡ2級完全合格テキスト』、『知的財産教科書 知的財産管理技能検定3級学科・実技問題集』、『知的財産教科書 知的財産管理技能検定2級学科・実技問題集』、等がある)
スタディングの特徴
  • 講座費用が安い
  • スマホ学習に特化してスキマ時間を有効活用
  • 便利な学習サポートつき 
  • 無料おためし講座アリ!

・とにかく安い!コスパ最強クラス!
・スマホやタブレットでスキマ時間を利用した学習がしたい人に最適
・講師に質問はできないが、ほかの受講者とSNSで質問、確認の交流ができる

スタディングは、スマホなどを使って学習するWeb完結型の教材です。旧称「通勤講座」という名前の通り、通勤時間を利用して国家資格や難関資格の学習ができるように、教材研究がなされてきました

まい

現在はスキマ時間を使って合格を目指せる工夫が満載。受講者に大変好評を得ています

一流の講師による講義動画や、テキスト教材などがついて価格は、19,800円と格安。受講時期によっては割引もあるので、大変お得に受講することができます。

スタディングの特徴①価格が安い!

スタディングのビジネス実務法務検定講座3・2級セットコースは19,800円。キャンペーン時は16,500円です。この価格は他の通信講座と比較してもかなり割安です。

キャンペーン中だと3,000円以上も安く購入できるね。もとから安いのにさらにお得

3・2級セットコース 
※オススメ!
2級合格コース3級合格コース
割引価格:16,500円割引価格:14,960円一括価格:4,378円
・2022年版に加え2023年版まで受講できます・2022年版に加え2023年版まで受講できます・法律初心者に最適なコース
・カリキュラムは必要最小限
まい

もっと値段が安い通信講座もありますが、サービスと金額の割合でコスパが良いと感じます!

スタディングの特徴②スマホ学習に特化してスキマ時間を有効活用

スタディングは旧「通勤講座」の名の通り、通勤時間のようなスキマ時間を使って効率的に学習することを目的とした通信講座です。これまでのテキストとノートの机に向かうタイプの学習ではなく、スマホやタブレット、パソコンを使ってちょっとした時間に学習をすることができます。

スタディング公式HPより

また、問題演習もスマホ、タブレット、パソコンからできるので、IBT、CBT化したビジネス実務法務検定試験の対策に最適です。

まい

ネット学習でIBT、CBT試験の練習をしましょう!

スタディングの特徴③便利な学習サポートつき

ビジネス実務法務検定通信講座には、スマホに特化したスタディングだからこそ感じる便利な点がいくつもあります。

まず、問題集は「間違えた問題」「後でもう一度やりたい問題」を選んで、その問題だけを出題することもできます。

苦手な問題や、ここはもう少し強化したいというところを繰り返し集中して学べるので、とても効率的ですね。

まい

問題には受講者全体の平均点も表示されるため、他の人と比較してどれくらい知識が習得できているかも確認することができます!

他にも、スタディングで学習した時間や進捗状況は自動的に集計されます。学習記録をつけなくても、毎日の学習が数値ですぐに表れるので学習の度合がわかったり、勉強のモチベーションにつながったりしますね。

紙のテキストではできない、デジタル学習ならではの良さがあるんだね!

スタディングの特徴④無料おためし講座あり!

スタディング公式HPより
ビジ法講座 無料お試しの内容
  • 「忙しくてもビジ法3・2級に合格」短期合格の方法無料ガイダンス
  • 3級&2級の動画講義
  • フルカラーWEBテキスト付
  • スマホで解ける問題集

スタディングのビジネス実務法務検定講座は無料お試しがあります。講義動画や、テキスト、問題集など実際に学習で使うコンテンツを無料で試すことができるので、気になる方はぜひ試してみてください。

まい

わかりやすさと使いやすさがわかりますよ

まい

ちなみに合格者のうちアンケート回答等進呈条件を満たした方に、2,000円分のAmazonギフト券が贈呈されるお祝い制度もあります

合格してお祝い金もゲットするぞー!!!

スタディングのデメリットは

スタディングはWeb教材として大変優れていて、スキマ時間を利用して効率的に学習を進めることができます。しかし、デメリットもあるため、注意しましょう。

製本テキストがないため、紙で勉強したい人は不向き

スタディングの教材は講義からテキスト、問題集にいたるまですべてWeb媒体になっています。そのため、紙のテキストで勉強したい人、スマホ学習が苦手な人には不向きです。

紙で学習したい方は、独学、または製本テキストを使用する通信講座を利用した方が良いこともあるかもしれません。

また、一問一答などアウトプットにはスマホ学習はとても適していると言われているので、別途市販テキストを購入し、紙の本でインプット。スタディングは講義動画でのインプットやアウトプット中心に活用するという手もあります。

講師への質問サポートがない

スタディングの講座には質問サポートがついていないため、わからないことがあっても質問をすることができません。

まい

通信講座の選択で質問サポートが重要な方は、物足りないかもしれませんね

質問サポートには人件費が発生するので、低価格の通信講座にはついていないのが通常です。しかし、せっかく通信講座を利用するのであれば、ぜひ質問をしたいという方もいらっしゃるでしょう。その場合は、TACなどの質問制度のある通信講座を選択するのがおすすめです。

スタディングの評判・口コミ

スタディングを実際に受講した方の感想、口コミをみていきましょう!

順次更新していきます

スタディングの良い点はインプットとアウトプットがこまめにできること。自分が理解できていない、覚えていないところがどこなのかをすぐに明確にできるので良いですね。それを踏まえて、組合の種類や特許権・商標、代理商仲立人問屋など近しい部類を自分なりに比較表にまとめてノートに書いてみると、頭の中が整理されて、覚えられました

https://studying.jp/bijihou/monitors/6469/

勉強のやりにくさと、効率の悪さがどうにか解決できないかと考えていた時に出会ったのがスタディングでした。

いつでもどこでも、スマートフォンやタブレットで勉強できる点が非常に便利で、モチベーションをキープすることができました。

また、ついつい手持ち無沙汰にスマートフォンをいじってしまう時間を「そうだ!昨日間違えた問題の復習しよう!」といったように、勉強時間に置き換えられたのも、紙のテキストで勉強していた時との大きな変化だと感じています。

https://studying.jp/bijihou/monitors/6472/

今回、ビジ法3級と2級を同時受験しましたが、それぞれ94点、82点で合格することができました。一般的な事務での実務経験はあったものの、1か月前にはほとんど法務の知識はないところから合格することができました。スタディングは忙しい社会人が効率よく学ぶことができるよう、とてもよく考えられたサービスだと思います!

https://studying.jp/bijihou/monitors/6477/
https://twitter.com/Mackey_Blog/status/1304397376572940288
https://twitter.com/tokumor5030/status/1431219453954379783
https://twitter.com/taka_papa_fire/status/1484630541471481856
https://twitter.com/Keepitu92170318/status/1457913567412293638

スタディングのビジネス実務法務検定試験講座は格安で効率的

スタディングのビジネス実務法務検定試験講座の特徴や評判を見てきました。

格安ながら、信頼できる講師の講義を受講でき、スマホ学習でスキマ時間に効率よく学習できるのがスタディングの魅力です。

まい

スタディングには無料講義もあるので、気になる方はぜひ受講してみてくださいね。

オンライン資格講座 スタディング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
さわだ まい
資格好きの専業主婦
行政書士・宅建士・FP・保育士・危険物などいろいろな資格を持っています。
2歳と1歳の育児と再就職の傍ら、更なる資格取得にチャレンジします。
この記事でわかること