【在宅ワークまずはクラウドソーシングから】初心者&主婦におすすめ【Webライター】

広告
  • URLをコピーしました!
まい

こんにちは!資格好きの主婦まいです

私は2019年末から、Webライティングをやっています。

お仕事を見つけるのは、クラウドワークス、ランサーズ、shinobiライティングなどのクラウドソーシングサービスから。

始めた当初は1歳と0歳児の息子たち二人を家で見ながら、月2〜3万程度稼いでいます。(2021年から子どもを保育園に預けだし、今では月に5万〜9万円ほどです)

今回はそんな私が、Webライティング、クラウドソーシングについてちょこっとご紹介したいと思います。

「子どもを家で見ながらできる仕事はないかな?」
「クラウドソーシングに興味があるけど、始め方がわからない」

という方はぜひチェックしてみてくださいね。

この記事でわかること

Webライティングとはこんなものです

まずWebライティングというものがどのようなものなのか説明したいと思います。

いろいろあるライター業

Webライティングというのは、インターネット上の文章を書くことです。

いわゆる「ライター業」には様々な種類があります。

雑誌や新聞の文章を書いたり、コピーライターとして広告を扱ったり、時事問題や事件などを扱うルポライターなど、扱う媒体によっても違いがあります。

その中でインターネット上の文章を書くのがWebライター、その文章を書く行為がWebライティングです。

インターネット上の文章ってどんなものがあるの?

ネット上のどんな文章を書くの?

インターネット上の文章には

企業のサイトに掲載するコラム記事
・商品の紹介文
・広告の文章
・メルマガ
・ブログ記事

などがあります。

Webライターが扱う文章にはこれら全て含まれます。得意な分野を選んで執筆技術を伸ばしていきます。

まい

私が今まで携わってきたものはキュレーションサイトの記事、企業のコラム、資格紹介サイトの記事などだよ

この他にも、体験談やYouTubeのエピソードストーリーの創作など、様々な分野の文章が発注されています。

Webライターの働き方

Webライターとしての働き方も企業の専属契約もあれば、フリーランスとして活動するなどさまざまです。

その中の一つがクラウドソーシングサービス上で請負契約を結ぶ方法です。

クラウドソーシングってどんなもの>

クラウドソーシングサービスとは、仕事を発注、受注、契約、納品、報酬の支払いまですべてオンラインで完結することができるというサービスのことをいいます。

仕事の内容もWebライティングに限らず、書類や図面作成などの事務系、サイト作成やプログラミング、画像映像処理、イラスト作成、アンケートやネーミングなどさまざまです。

いろいろあるクラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスにもいろいろなサービスがあり、

  • ランサーズ(総合型 ライティングに特化)
  • サグーワークス(タスク型 ライティング特化 キャンペーンがある)
  • shinobiライティング(タスク型 ライティング特化)
  • Bizseek(総合型 手数料が安い)
  • SKIMA(クリエイター向け)

などが有名です。

またライティングのお仕事は「ココナラ」や「シュフティ」などのサイトでも見つけることができます。

おすすめのサービスは「クラウドワークス」「ランサーズ」

おすすめのプラットフォームは、業界最大規模の「クラウドワークス」と「ランサーズ」。

まい

理由はこんな感じです

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

まい

こんにちは!資格好きの主婦まいです

私は2019年末から、Webライティングをやっています。

お仕事を見つけるのは、クラウドワークス、ランサーズ、shinobiライティングなどのクラウドソーシングサービスから。

始めた当初は1歳と0歳児の息子たち二人を家で見ながら、月2〜3万程度稼いでいます。(2021年から子どもを保育園に預けだし、今では月に5万〜9万円ほどです)

今回はそんな私が、Webライティング、クラウドソーシングについてちょこっとご紹介したいと思います。

「子どもを家で見ながらできる仕事はないかな?」
「クラウドソーシングに興味があるけど、始め方がわからない」

という方はぜひチェックしてみてくださいね。

Webライティングとはこんなものです

まずWebライティングというものがどのようなものなのか説明したいと思います。

いろいろあるライター業

Webライティングというのは、インターネット上の文章を書くことです。

いわゆる「ライター業」には様々な種類があります。

雑誌や新聞の文章を書いたり、コピーライターとして広告を扱ったり、時事問題や事件などを扱うルポライターなど、扱う媒体によっても違いがあります。

その中でインターネット上の文章を書くのがWebライター、その文章を書く行為がWebライティングです。

インターネット上の文章ってどんなものがあるの?

ネット上のどんな文章を書くの?

インターネット上の文章には

企業のサイトに掲載するコラム記事
・商品の紹介文
・広告の文章
・メルマガ
・ブログ記事

などがあります。

Webライターが扱う文章にはこれら全て含まれます。得意な分野を選んで執筆技術を伸ばしていきます。

まい

私が今まで携わってきたものはキュレーションサイトの記事、企業のコラム、資格紹介サイトの記事などだよ

この他にも、体験談やYouTubeのエピソードストーリーの創作など、様々な分野の文章が発注されています。

Webライターの働き方

Webライターとしての働き方も企業の専属契約もあれば、フリーランスとして活動するなどさまざまです。

その中の一つがクラウドソーシングサービス上で請負契約を結ぶ方法です。

クラウドソーシングってどんなもの>

クラウドソーシングサービスとは、仕事を発注、受注、契約、納品、報酬の支払いまですべてオンラインで完結することができるというサービスのことをいいます。

仕事の内容もWebライティングに限らず、書類や図面作成などの事務系、サイト作成やプログラミング、画像映像処理、イラスト作成、アンケートやネーミングなどさまざまです。

いろいろあるクラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスにもいろいろなサービスがあり、

  • ランサーズ(総合型 ライティングに特化)
  • サグーワークス(タスク型 ライティング特化 キャンペーンがある)
  • shinobiライティング(タスク型 ライティング特化)
  • Bizseek(総合型 手数料が安い)
  • SKIMA(クリエイター向け)

などが有名です。

またライティングのお仕事は「ココナラ」や「シュフティ」などのサイトでも見つけることができます。

おすすめのサービスは「クラウドワークス」「ランサーズ」

おすすめのプラットフォームは、業界最大規模の「クラウドワークス」と「ランサーズ」。

まい

理由はこんな感じです

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

まい

こんにちは!資格好きの主婦まいです

私は2019年末から、Webライティングをやっています。

お仕事を見つけるのは、クラウドワークス、ランサーズ、shinobiライティングなどのクラウドソーシングサービスから。

始めた当初は1歳と0歳児の息子たち二人を家で見ながら、月2〜3万程度稼いでいます。(2021年から子どもを保育園に預けだし、今では月に5万〜9万円ほどです)

今回はそんな私が、Webライティング、クラウドソーシングについてちょこっとご紹介したいと思います。

「子どもを家で見ながらできる仕事はないかな?」
「クラウドソーシングに興味があるけど、始め方がわからない」

という方はぜひチェックしてみてくださいね。

Webライティングとはこんなものです

まずWebライティングというものがどのようなものなのか説明したいと思います。

いろいろあるライター業

Webライティングというのは、インターネット上の文章を書くことです。

いわゆる「ライター業」には様々な種類があります。

雑誌や新聞の文章を書いたり、コピーライターとして広告を扱ったり、時事問題や事件などを扱うルポライターなど、扱う媒体によっても違いがあります。

その中でインターネット上の文章を書くのがWebライター、その文章を書く行為がWebライティングです。

インターネット上の文章ってどんなものがあるの?

ネット上のどんな文章を書くの?

インターネット上の文章には

企業のサイトに掲載するコラム記事
・商品の紹介文
・広告の文章
・メルマガ
・ブログ記事

などがあります。

Webライターが扱う文章にはこれら全て含まれます。得意な分野を選んで執筆技術を伸ばしていきます。

まい

私が今まで携わってきたものはキュレーションサイトの記事、企業のコラム、資格紹介サイトの記事などだよ

この他にも、体験談やYouTubeのエピソードストーリーの創作など、様々な分野の文章が発注されています。

Webライターの働き方

Webライターとしての働き方も企業の専属契約もあれば、フリーランスとして活動するなどさまざまです。

その中の一つがクラウドソーシングサービス上で請負契約を結ぶ方法です。

クラウドソーシングってどんなもの>

クラウドソーシングサービスとは、仕事を発注、受注、契約、納品、報酬の支払いまですべてオンラインで完結することができるというサービスのことをいいます。

仕事の内容もWebライティングに限らず、書類や図面作成などの事務系、サイト作成やプログラミング、画像映像処理、イラスト作成、アンケートやネーミングなどさまざまです。

いろいろあるクラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスにもいろいろなサービスがあり、

  • ランサーズ(総合型 ライティングに特化)
  • サグーワークス(タスク型 ライティング特化 キャンペーンがある)
  • shinobiライティング(タスク型 ライティング特化)
  • Bizseek(総合型 手数料が安い)
  • SKIMA(クリエイター向け)

などが有名です。

またライティングのお仕事は「ココナラ」や「シュフティ」などのサイトでも見つけることができます。

おすすめのサービスは「クラウドワークス」「ランサーズ」

おすすめのプラットフォームは、業界最大規模の「クラウドワークス」と「ランサーズ」。

まい

理由はこんな感じです

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

まい

こんにちは!資格好きの主婦まいです

私は2019年末から、Webライティングをやっています。

お仕事を見つけるのは、クラウドワークス、ランサーズ、shinobiライティングなどのクラウドソーシングサービスから。

始めた当初は1歳と0歳児の息子たち二人を家で見ながら、月2〜3万程度稼いでいます。(2021年から子どもを保育園に預けだし、今では月に5万〜9万円ほどです)

今回はそんな私が、Webライティング、クラウドソーシングについてちょこっとご紹介したいと思います。

「子どもを家で見ながらできる仕事はないかな?」
「クラウドソーシングに興味があるけど、始め方がわからない」

という方はぜひチェックしてみてくださいね。

Webライティングとはこんなものです

まずWebライティングというものがどのようなものなのか説明したいと思います。

いろいろあるライター業

Webライティングというのは、インターネット上の文章を書くことです。

いわゆる「ライター業」には様々な種類があります。

雑誌や新聞の文章を書いたり、コピーライターとして広告を扱ったり、時事問題や事件などを扱うルポライターなど、扱う媒体によっても違いがあります。

その中でインターネット上の文章を書くのがWebライター、その文章を書く行為がWebライティングです。

インターネット上の文章ってどんなものがあるの?

ネット上のどんな文章を書くの?

インターネット上の文章には

企業のサイトに掲載するコラム記事
・商品の紹介文
・広告の文章
・メルマガ
・ブログ記事

などがあります。

Webライターが扱う文章にはこれら全て含まれます。得意な分野を選んで執筆技術を伸ばしていきます。

まい

私が今まで携わってきたものはキュレーションサイトの記事、企業のコラム、資格紹介サイトの記事などだよ

この他にも、体験談やYouTubeのエピソードストーリーの創作など、様々な分野の文章が発注されています。

Webライターの働き方

Webライターとしての働き方も企業の専属契約もあれば、フリーランスとして活動するなどさまざまです。

その中の一つがクラウドソーシングサービス上で請負契約を結ぶ方法です。

クラウドソーシングってどんなもの>

クラウドソーシングサービスとは、仕事を発注、受注、契約、納品、報酬の支払いまですべてオンラインで完結することができるというサービスのことをいいます。

仕事の内容もWebライティングに限らず、書類や図面作成などの事務系、サイト作成やプログラミング、画像映像処理、イラスト作成、アンケートやネーミングなどさまざまです。

いろいろあるクラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスにもいろいろなサービスがあり、

  • ランサーズ(総合型 ライティングに特化)
  • サグーワークス(タスク型 ライティング特化 キャンペーンがある)
  • shinobiライティング(タスク型 ライティング特化)
  • Bizseek(総合型 手数料が安い)
  • SKIMA(クリエイター向け)

などが有名です。

またライティングのお仕事は「ココナラ」や「シュフティ」などのサイトでも見つけることができます。

おすすめのサービスは「クラウドワークス」「ランサーズ」

おすすめのプラットフォームは、業界最大規模の「クラウドワークス」と「ランサーズ」。

まい

理由はこんな感じです

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

まい

こんにちは!資格好きの主婦まいです

私は2019年末から、Webライティングをやっています。

お仕事を見つけるのは、クラウドワークス、ランサーズ、shinobiライティングなどのクラウドソーシングサービスから。

始めた当初は1歳と0歳児の息子たち二人を家で見ながら、月2〜3万程度稼いでいます。(2021年から子どもを保育園に預けだし、今では月に5万〜9万円ほどです)

今回はそんな私が、Webライティング、クラウドソーシングについてちょこっとご紹介したいと思います。

「子どもを家で見ながらできる仕事はないかな?」
「クラウドソーシングに興味があるけど、始め方がわからない」

という方はぜひチェックしてみてくださいね。

Webライティングとはこんなものです

まずWebライティングというものがどのようなものなのか説明したいと思います。

いろいろあるライター業

Webライティングというのは、インターネット上の文章を書くことです。

いわゆる「ライター業」には様々な種類があります。

雑誌や新聞の文章を書いたり、コピーライターとして広告を扱ったり、時事問題や事件などを扱うルポライターなど、扱う媒体によっても違いがあります。

その中でインターネット上の文章を書くのがWebライター、その文章を書く行為がWebライティングです。

インターネット上の文章ってどんなものがあるの?

ネット上のどんな文章を書くの?

インターネット上の文章には

企業のサイトに掲載するコラム記事
・商品の紹介文
・広告の文章
・メルマガ
・ブログ記事

などがあります。

Webライターが扱う文章にはこれら全て含まれます。得意な分野を選んで執筆技術を伸ばしていきます。

まい

私が今まで携わってきたものはキュレーションサイトの記事、企業のコラム、資格紹介サイトの記事などだよ

この他にも、体験談やYouTubeのエピソードストーリーの創作など、様々な分野の文章が発注されています。

Webライターの働き方

Webライターとしての働き方も企業の専属契約もあれば、フリーランスとして活動するなどさまざまです。

その中の一つがクラウドソーシングサービス上で請負契約を結ぶ方法です。

クラウドソーシングってどんなもの>

クラウドソーシングサービスとは、仕事を発注、受注、契約、納品、報酬の支払いまですべてオンラインで完結することができるというサービスのことをいいます。

仕事の内容もWebライティングに限らず、書類や図面作成などの事務系、サイト作成やプログラミング、画像映像処理、イラスト作成、アンケートやネーミングなどさまざまです。

いろいろあるクラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスにもいろいろなサービスがあり、

  • ランサーズ(総合型 ライティングに特化)
  • サグーワークス(タスク型 ライティング特化 キャンペーンがある)
  • shinobiライティング(タスク型 ライティング特化)
  • Bizseek(総合型 手数料が安い)
  • SKIMA(クリエイター向け)

などが有名です。

またライティングのお仕事は「ココナラ」や「シュフティ」などのサイトでも見つけることができます。

おすすめのサービスは「クラウドワークス」「ランサーズ」

おすすめのプラットフォームは、業界最大規模の「クラウドワークス」と「ランサーズ」。

まい

理由はこんな感じです

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

おすすめの理由
  1. 案件は各プラットフォームで重複しているから、大きなサイトに登録していれば十分かも
  2. 検索しやすい
  3. クラウドワークスはアプリがあるので、スマホでも簡単に確認できる
  4. 困った時にQ&Aを確認できる

1.大きなサイトで必要十分

クラウドソーシングサービスのプラットフォーム内で紹介されている案件は、結構重複しているものが多くあります。

シュフティで紹介されているものがクラウドワークスやランサーズにもあったりね

単価が異なったり、内容が異なるようであればどちらか条件が良い方を選んだ方がいいですが、内容もざっと見たところ同じ。小さなサイトだけの特別な案件もあるかもしれませんが、(例えば主婦の方にぜひ!とママワークスやシュフティのみで案件を出しているとか!)そういう案件も実は少ないです。

探せばあるとは思いますが、少ない案件のためにいろいろなサイトをチェックするのはかなりの手間。時間もかかってしまいます。

まい

私は、大きなサービスに登録していた方が効率よく、新しい好条件の案件を素早くチェックできるのでおすすめです!

検索しやすい

こちらは微々たる差ですが、大手2サイトは案件を検索しやすい気がします。条件も登録できる(アプリだと勝手に記憶されている)気が向いた時にチェックすれば、最新の好条件の案件に出会えるかもしれません。

その他のサイトと大差はないですが、検索のしやすさも大切ですね。

クラウドワークスはアプリもある

ランサーズとクラウドワークスはどちらも同じくらいに利用者が多いですが、私はクラウドワークスをメインで利用しています。この二つは両方でお仕事を受けている方も多いのですが、わたしはめんどくささからアプリのあるクラウドワークス一択になってしまいました。

アプリがあると気が向いた時に案件をチェックしたり、クライアントから連絡が入ると通知が来るので便利です(別にメール登録していれば通知は来るとは思いますが)

まい

何気ないことですが、意外に気に入っている点です。

困った時にQ&Aを確認できる

利用者が多いプラットフォームを利用すると、これまでのQ&Aが蓄積されているので、困った時にすぐに解決できるというメリットがあります。

例えば、クラウドワークには「みんなのお仕事相談所」というページがあり、利用者同士で相談→回答をし、問題を解決しています。

まい

クラウドソーシングは始めたばかりだとわからないことだらけですよね。

「クラウドワークスでの税金はどう払うの?」
「クライアントが変な条件をつけてきた!」
「仕事を途中でやめたいけど、どういえばいい?」

いろいろな疑問があるかと思います。

この「みんなのお仕事相談所」には、そんな疑問が山ほどあり、回答もたくさんついています。自分の今感じている疑問は、過去の誰かも必ず経験したはず!多くは検索で答えが見つかると思います。

見つからない場合は、もちろん相談すればOKだね

ただ、気を付けてほしいのは、回答者も経験豊富とは言え一般の方。たまに回答に誤りがある場合もあります(特に法律とか税金系)

あくまでも参考にする程度で、大切な内容については税務署等に相談してみて下さい(親切に教えてくれます!)

パートに出れない主婦には特におすすめクラウドソーシングをはじめてみよう!

今回はクラウドソーシングの概要についてざっとお話をしてきました。

2年間クラウドソーシングで在宅ワークをやってみて、私はかなり助けられました。パートで働くのとどっちが良い?と聞かれると、状況にもよりますが、子どもがまだ小さいうちはメリットも多いのではないかなと思います。

まい

パートと在宅ワークの比較については、税金面や社会保険面もあるので、また詳しくお話できればと思います。

特に、子どもが保育園に入る前は「保育園が先か、就業が先か」(働きたいから保育園に入れたいけど、働いていないとそもそも保育園に入れない)というタマゴとニワトリ問題が起きると思われ、その面では救世主となってくれる存在です。

私は今年度から家庭の事情もあり、パートに出る予定ですが、それまではWebライター本業でやっていますので、またいろいろお話できればと思っています。

それでは、またどこかの記事でお会いしましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
さわだ まい
資格好きの専業主婦
行政書士・宅建士・FP・保育士・危険物などいろいろな資格を持っています。
2歳と1歳の育児と再就職の傍ら、更なる資格取得にチャレンジします。
この記事でわかること