新着記事
-
【カラーコーディネーターと色彩検定の通信講座】資格のキャリカレの講座内容は?【口コミ多数】
こんにちは!資格好きの主婦まいです。今回は、カラーコーディネーターと色彩検定... -
【カラー系の資格】人気があるのってどれ?まずはどれから…なら色彩検定3級がオススメ!
カラー系の資格っていっぱいあってわかんない!とりあえず人気のある資格を受けた... -
【宅建初心者まずは何から】勉強法と試験のすべてをわかりやすくまとめました
宅建、受けてみたいけどよくわからない……難しいそうだし。どうしよう 宅建は、取得... -
【宅建に独学50日で一発合格】私が感じた独学のメリット・デメリット
宅建は独学でも合格可能な試験です。独学は費用も安く済み、経済的ですよね。その... -
子育てと資格取得の両立ってできるの?悩んだ時に思い出してほしいこと
突然ですが、子育て中に勉強するのってとっても大変ですよね。 子育てだけでも体力... -
【体験談】在宅ワークで保育園に入れる?1歳児が認可保育園に入れたお話
こんにちは!まいです。この度、Webライティングの在宅ワークでの就労で年少と1歳... -
【日商簿記】ネット試験の日程どう決める?【いつ受けようか迷ったら】
私事ですが、2021年は子どもたちを保育園に預け、パートで再就職しようと考えてい... -
【ITパスポート】独学おすすめテキストは?2024年度版【短期でも受かる】
こんにちは!資格好きの主婦まい(@maisawaco)です。先日ITパスポート試験を受験... -
【どんな資格がいいのかな?】ユーキャンのぴったり講座診断【やってみる価値アリ】
こんにちは!資格好きの主婦、まいです。 みなさん、 「何か資格を取りたいけど、... -
【FP3級】実技のおすすめは?試験はきんざい?FP協会?
FP3級を受験しようと決めた時に、 「実技、どれにすればいいの?」「とにかく受か...